
G-2
AKABAがバリで作り上げたNEWデザイン"G-2"モデル

G-2
AKABAがバリで作り上げたNEWデザインのG-2モデルがついにリリース!
今回新たにラインナップしたNEWモデル”G2”のアウトラインとロッカーは全て新作で、良く走り敏感にコントロール出来る優れ物です。オールラウンドに全てのコンディションで使えます。日本の使用に関しては力の無い波に最大限活かせるフレックスが、伸びて粘りのあるターンを生み出します。

アウトライン
2017年3月のバリで沢山のボードを見て作り上げテストを行い、一番人気のD-FLEXモデルの上を行くベストなカーブで繋ぎ、シャープでありながら無駄のない丸みを帯びたアウトライン。ノーズとテールよりをシャープに仕上げています。
テイル
ラウンドスカッシュまたはラウンドテールボトムカーボンのフレックス上、丸みを帯びたテールデザインがフィットします。
ロッカー
ナチュラルなストレートカーブをベースにAKABAが得意とするヒップテールを使用。とても敏感に反応し、細かなターンからサイズのある波でもドライブを効かせたターンが可能。
レール
ミディアムロウレール
ボトムコンケーブ
G-2の秘密でもあるコンケーブデザイン。とても水を速く取り入れ波のフラットな所でも水をホールドしスピードに変える新しいボトムデザインのシングルコンケーブ。
プライス
SIC FLEX ¥148,000 + TAX
標準オプション
トライフィン(FCS2, Future)※フィンは付属しません。デッキテール部分のエアブラシ(ブラック、レッド、蛍光ピンク、蛍光グリーン、蛍光イエロー、蛍光オレンジ)※自分だけのボードデザインをご希望の方は別途エアブラシデザインを受付致します。
安定感
パドル、ライディング時の安定感。特にビギナーには安定感が必要です。
コントロール
様々なアクションを繰り出すうえで重要なコントロール性能です。
ドライブ
サーフィンの醍醐味であるターンの時、いかにディープにドライブするかが見栄えに大きく影響します。
機敏性
いかに機敏に反応するかは、コンペティブな攻めるサーフィンを好むユーザーの目安となります。
小波
パワーの無い小波に対しての相性を数値で表しています。
大波
パワフルな大波で、いかにポテンシャルを発揮できるかの数値です。
厚い波
日本で多く見られるダラダラと厚いセクションでのポテンシャルを表した数値です。
掘れた波
リーフブレイクや海外のような掘れたフェイスとの相性です。
テイクオフ
テイクオフの数値は、速い遅いよりもどれだけ楽に波をキャッチできるかの目安として御覧ください。